契約前に知っておきたい!トランクルームによくある5つトラブルと対処法

トランクルームは一つ屋根の下を他人と分け合う世界(屋内型だと)。ちょっと不安なりますよね。屋外型であっても敷地内を他人と共同利用するのですから、マンションとかと同じ感覚です。せっかく契約したトランクルーム、トラブルは起こしたくないですよね。

僕はいままでトラブルらしいトラブルに遭遇したことはありませんが、見かけたことは度々あります。そしてそれはだいたい人間系のトラブルでした。

トランクルームだって社会なんですよ。アナーキーインザUKな精神じゃ成立しないんです。ルールを守らないと!っていうトラブルですね。

対処は簡単。必要なのは利用者どうしの思いやりと店員さんへのリスペクト。

トランクルームによくある5つのトラブルとその対処法をまとめました。

この記事はこんな人におすすめ
・トランクルームの契約に言いようのない不安を抱えている。
・他人のトラブルは大好きだけど、自分のトラブルは何としても避けたい。
・トラブル解決がどちらかというと苦手だ。

駐車場のトラブル

まずよく見かけたのが駐車場でのトラブルです。屋内型トランクルームに備え付けの駐車場があったとしても、台数は多くて2台程度。週末は空くまで待つこともあります。中には急いで荷物を搬入・搬出したいこともありますよね。

対処法は「他の利用者への思いやり」です。

荷物の出し入れは速やかに!待ってる人がいます!

よく見かけるのが、トランクルーム内の整理ができてなくて、荷物の搬入に時間がかかるケース。クルマを駐車場に止めたまま、トランクルームの整理を始めて、終わってから荷物を搬入するというスタイルです。

常日頃からトランクルームの中は整理しておきましょう。整理しておけば搬入・搬出に時間はかかりません。

また、待つ側も時間に余裕を持ちましょう。ご老人がトランクルームを使うケースだってあります。どうしても搬入・搬出に時間がかかってしまう人はいるんです。

トランクルームの中は常に整理しておきましょう!荷物の出し入れは速やかに!

駐車場が満車だったら近隣のコインパーキングでも!

それでも緊急事態で急ぎ荷物を取り出す必要があることもありますよね。

そんなときに備え、事前に近所のコインパーキングを調べておいたほうが良いと思います。ちょっと距離は離れてしまうかもしれませんが、台車が使えればなんとかなることも多いはず。

屋内型トランクルームであれば、台車の有無をチェックしておきましょう!

絶対ダメなのは路上駐車!

ただし、どんなに緊急事態でも路上駐車は避けたほうが良いです。運が悪ければ警察に怒られるのはもちろんですが、近所の住民からトランクルーム業者へクレームが入り、最悪退去勧告なんてこともありえます。

備え付けの駐車場が使えなければコインパーキングを。路上駐車はやめておきましょう。

深夜早朝に荷物出し入れ

屋外型トランクルームでは周囲が住宅街ということも多々あります。深夜早朝の荷物出し入れは避けたいところですが、どうしても深夜早朝にやらざるを得ないときは、騒音に注意しましょう。

クルマのエンジン音、作業中の話し声、荷物から騒音。住民の立場からすると、うるせぇなぁとなりますよね。

騒音についても近所の住民からトランクルーム業者へクレームが入り、最悪退去勧告なんてこともありえます。

利用者どうしのトラブル

トランクルームで専用できるのは借りている保管スペースだけ。通路や入口の共用スペースはみんなものです。譲り合って使いましょう。

対処法は「他の利用者への思いやり」です。

台車は譲り合って!終わったら速やかに返却を!

台車はみんな使いたいものです。よくいるのは個人のスペースに置きっぱなしにしてしまう人。荷物の搬入・搬出が終わったら速やかに元にあった場所へ返却しましょう

また、台車を専有しているひとがいた場合、直接の交渉はトラブルの元です。常駐スタッフがいれば、常駐スタッフから注意してもらったほうがよいと思います。常駐スタッフがいない場合、恐る恐る言ってみましょう(イラだってはいけません)。

通路はせまい!すれ違うときは「すいません」の一言を!

僕は通路ですれちがうとき会釈をするようにしています。狭い通路で荷物を運ぶ際はぶつかったりすることもあり得ます。前方2メートルから会釈しながら「すいません」の一言です。

「すいません」の一言でトラブルの99%は回避可能です(僕調べ)。

荷物の劣化・盗難

人間系以外のトラブルで多いのは荷物の劣化・盗難です。誰が悪いというわけでもないんですけどね。。。

温度湿度対策は自分でもできる限りのことを!

屋外型のトランクルームや、屋内型トランクルームでも空調完備でないところでは湿度温度が外気とほぼ同じになります。

  • 本や書類がカビだらけに。
  • 洋服に虫食いが。
  • 精密機械が高温によって壊れた。
  • ゴルフ、スキー用品が錆びた。

対策を怠っていると、こんなことにもなりかねません。湿度対策として除湿剤を置いておく、そもそも温度湿度に弱い荷物を置いておかないなど、事前の対策をしておきましょう。

カギをかけるのは当たり前!事前チェックでリスクを減らす!

大切な荷物を保管しているのですから、セキュリティは重要です。泥棒に盗まれた!なんてことになったらどうしようもないですよね。

契約前に保管場所の確認は必須です。僕が気にしているのは以下の点です。

  • スタッフが常駐しているか。
  • 警備会社と提携しているか。
  • 部外者が侵入できない仕組みができているか。
  • トランクルームのカギは厳重か。
  • 監視カメラが設置されているか。

スタッフが常駐しているトランクルームってあんまりないです。唯一キュラーズが常駐しているくらいですね。正直なところ、セキュリティも保管環境もキュラーズが最善の選択になります。

警備会社との提携は各社の公式サイトから確認できますが、現地で確かめるべきは警備会社のシールが貼ってあるかです。警備会社シールの抑止力って侮れません。わざわざ警備会社シール貼ってある建物に侵入する人はいないですからね。

部外者が侵入できない仕組みとは「建物」「フロア」「部屋」と3つに分けて考えるのがポイントです。建物に入る際にセキュリテイカード等の認証が必要か、フロアに入る際にエレベーター等での認証が必要か、部屋に入る際に鍵等の認証が必要か。この3点全て揃ってれば完璧ですが、そこまでのトランクルームはなかなかありません(キュラーズだけ完璧です)。

監視カメラも重要です。特に屋外型トランクルームだと、唯一の抑止力が監視カメラです。目立つところに監視カメラがあるか、チェックしておきましょう。

万が一の場合の補償額を調べておく

それでも荷物の盗難リスクが完璧に消えるというはありません。最悪の場合、建物が火事になるなんてことも。。。

万が一の場合のに備えた補償額も契約前にチェックしておきましょう。

ちなみに、大手3社の補償額は以下のとおりです。

キュラーズ:補償あり
・BOXサイズ 200,000円
・Sサイズ(0.4~0.8畳)400,000円
・Mサイズ(1~1.6畳)600,000円
・Lサイズ(2~3.3畳)800,000円
・XLサイズ(4~6.5畳)1,000,000円
・XXLサイズ(8畳以上)1,200,000円
※1事故、1室に対する限度額

ハローストレージ:補償あり
屋内型 : 100万円/1事故・1室
屋外型 : 50万円/1事故・1室

ドッとあ~る:補償あり
単価20万円以下の物に限り最高100万円まで補償されます。
※10万円を超える荷物は、事前に書面での申告が必要です。

詳細は以下のリンク先にまとめてますので、ご参考に!

契約上のトラブル

審査もゆるく、難なく利用契約できると思いますが、契約後にトラブルが発生することもあります…。

保管してはいけないものを保管してはいけない!

トランクルーム業者は保管してはいけないものを規定してます。何でもトランクルームに預けられるわけではないんです!

一般的に、以下のものが保管不可です。

  • 生き物(死んでしまいます!)
  • 腐るもの(食べ物や植物ですね)
  • 貴重品(お金にかかわるものなど)
  • 危険物(燃えるもの。ガソリンとか)

他にも業者によって保管不可な荷物が細かく決められています。契約前に確認したほうがよいでしょう。

月額料金は期日までに支払う!

月額料金は期日までに支払いましょう。支払いが遅れると延滞金が発生することもあります。

大手3社の月額料金の支払い方法は以下のとおりです。

キュラーズ ハローストレージ ドッとあ~る
支払方法 口座振替
銀行振込
現金
口座振替
クレジットカード
 口座振替
期日 口座振替:26日
銀行振込:15日
現金:15日
口座振替:27日
クレジットカード:15日
口座振替:27日

3ヶ月以上月額料金を滞納した場合、業者はトランクルームの荷物を勝手に処分できると法律で定められています。口座にお金を預け忘れた!なんてことがないようにご注意を。

解約時は原状回復が求められます

解約時は賃貸マンションと同じく原状回復が求められます。例えばこんなときに。

  • 壁の穴・壁の汚れ
  • 汚損
  • 床のタイヤ痕(自転車やバイクの保管時)

自分でやってしまった傷は仕方ありませんが、契約時からある場合も。そんなときは賃貸マンションと同じです。契約時に傷の写真など証拠を残しておくか、スタッフへ修理を依頼しましょう

トラブルを避けるならこちらのトランクルームを!

冒頭にも書きましたが、トラブルは主に人間系(利用者間)が原因で起こります。利用者間のトラブルを避けるためには、他の利用者に会わないこと。つまり宅配型ですよね。

また、万が一トラブルが起きたとしても、仲裁してくれる第三者がいれば助かります。その点、店舗にスタッフが常駐しているキュラーズは強いですよね。

店舗にスタッフが常駐しているキュラーズ

運営会社 株式会社キュラーズ
業態 屋内型
初期費用 最初の利用料(初月日割り分+翌月分)とセキュリティカード代金2,300円(税抜)

最近至るところで見かけるようになったキュラーズ(Quraz)です。創業は2001年なので、十分な利用実績もあります。

■キュラーズはこんな人におすすめ

  • 温度湿度管理が行き届いたセキュリティ完璧な屋内スペースで荷物を保管したい人。
  • 短期間だけ荷物を保管したい人。

■月額利用料

月額利用料は地域によって異なります。例えば八王子駅徒歩3分のトランクルームの場合、以下のとおりです。

1.0畳  11,200円 → 7,840円
2.0畳  20,900円 → 14,630円

※5ヶ月間30%OFFキャンペーン中の料金。

キュラーズは最初の3ヶ月間、もしくは5ヶ月間月額利用料が30%オフとなるキャンペーンを頻繁に実施してます。

■キュラーズ(Quraz)のメリット

  • 初期費用が安い。セキュリテイカード代の2,300円のみ。
  • 24時間利用可能。
  • 日中帯は店舗スタッフ常駐。トランクルームで店舗にスタッフ常駐は珍しいです。
  • 設備が清潔、温度管理、湿度管理が徹底されている。独自のシステムで温度湿度が規定値を超えると店舗に警告が通知されます。
  • セキュリティ完備。ALSOKと提携しています。

■キュラーズ(Quraz)のデメリット

  • 月額利用料が比較的高い

月額利用料は若干高めですが、それを補う利便性と安心感がキュラーズ(Quraz)にはあります。また、初期費用が安いため、短期利用には向いてると思います。

大切なモノを保管する、もしくは短期利用ならキュラーズ(Quraz)がおすすめです。

公式HP→トランクルームならキュラーズ


他の利用者と会うことがない宅配型のサマリーポケット

運営会社 株式会社サマリー
業態 宅配型
初期費用 0円!

圧倒的な安さのサマリーポケット。いわゆるスマホアプリです。

ダンボールに詰めて送るだけ。ちょっとした洋服や本、CD・DVD、フィギュアとか小さめの荷物を少量預けるのに向いてますよね。お手軽にお安く預けられるのは魅力的です。ダンボールに入るくらいの少量の荷物ならサマリーポケットがおすすめです。

■月額利用料
縦39㎝×横38㎝×高38㎝:250円~
縦68㎝×横47㎝×高35㎝:350円~
ブックスプラン(縦35㎝×横33㎝×高29㎝):400円
■取り出し送料(全国一律)
縦39㎝×横38㎝×高38㎝:800円~
縦68㎝×横47㎝×高35㎝:980円~
ブックスプラン(縦35㎝×横33㎝×高29㎝):350円

ダンボール代無料、預入送料無料、初月利用料無料。無料無料無料なんです!

そして、ブックスプランでは保管した本を一覧にしてWEBサイトから見れるようにしてくれます。これが、非常に便利です!

さらに、オプションも豊富!クリーニングもあるので、衣替えとかにも使えますよね!

ヤフオク出品:落札価格の10%~
ハンガー保管:1点あたり月60円
クリーニング:1点620円
布団クリーニング:1点4,000円(布団も保管できるなんて!)
シューズクリーニング:両足3,000円
シューズリペア:両足1,280円~

保管は1950年創業の寺田倉庫。湿度温度管理やセキュリティも問題なしです。保管体制もばっちりですね。

サマリーポケット公式HP→月額250円~の収納サービス|サマリーポケット




まとめ

幸いにして僕はトラブルに巻き込まれたことはありません。常識的にトランクルームを使っていれば、トラブルにあう方が珍しいと思います。

トランクルームを利用する人は様々です。仕事で使っている人もいれば、趣味で使っている人もいます。急いでいる人もいれば、急ぐことができない人も。

余裕をもって「すいません」と一言言えればたいていのトラブルは防げます。かんたんですよねー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする